Posts

Showing posts from October, 2016

JON HAMM 2016

Image
JON  HAMM    2016 ジョン ハムと言うより人気テレビシリーズ「マッド メン」(07−15)の主人公のドン ドレイパーと呼んだ方が通じるかもしれない程に、60年の究極の広告マンになりきったスターです。 あまりにテレビで人気ものになると、その役の人物のイメージがいつまでもついて回ることで、ジョンもそのパターンにはまりつつありましたが、ここにきて、ようやく、ドンから脱穀したようです。 新作「キーピングアップ ウイズ ザ ジョーンゼズ」Keeping Up with the Joneses(16)では、実はスパイなのですが、郊外に住んで、普通の会社員のふりをしているミスター ジョーンズの役をバランス良く、洒落た喜劇味を出して演じています。 なにしろ2枚目という看板がべったりとくっ付いているために、なかなかこれはという役がなかったのが、この007もどきのスパイ役は外見のクールさと実際のとぼけぶりを自然体で気楽に演じている感じも伝わってきて、面白い映画になってます。 妻役はイスラエル生まれの超美人、ガル ガドットで役柄はイスラエルのスパイ組織、モサッド出身、今はアメリカのスパイ、つまり夫婦揃ってスパイ、そして隣に住んでいるのがまったく平凡なザック ガリファナキスの夫とアイラ フィッシャーの妻なのです。 どこから見てもスーパークールなジョーンズ夫妻に、すっかり魅了されて、平凡な夫婦が彼らに追いつこうと頑張るので、この題名、「ジョーンズ達と同じような暮らしぶりをしよう」、がついたという次第。 1971年3月10日、ミズーリ州のセントルイス生まれ、本名はジョナサン ダニエル ハム、Jonathan という名前が短くなると  Jon になるのです。 父親はトラック会社を経営、母親は秘書という何不自由ない家庭に育って、高校は私立に通い、フットボール、野球、水泳部で活躍という中西部のオールアメリカンの若者でした。 最初の大学ではフラタニテイーの入部しごきで過激な行動をとって逮捕されるなど、かなり派手な学生だったようです。 スポーツが大好きで、今も暇さえあれば、テニスとゴルフに明け暮れ、大リーグの野球キチガイで、セントルイス カーデイナルスの2011年のワールドシリーズのハイライト映画のナレーションを努めたほどで...

TILDA SWINTON 2016

Image
TILDA   SWINTON   2016 話題作「ドクター ストレンジ」(16)でネパールに住む仙人のような「ザ エンシャント ワン」古代人(The Ancient One ) を火星人のようなつるつる坊主頭で怪演している テイルダ スウィントン に会ってきました。 映画の中よりはるかにエレガントで美しいものの、相変わらずの目を射るユニークなスタイルは変わらず、輝くブロンドの髪は頭の3面でシャキッと剃られ、てっぺんだけにウエイビーな、正確にカット、セットされた金髪の束が鎮座と言う 、彼女のようなスリムで長身で驚くほどになめらかな肌と整ったルックスが備わってないと、コミカルになってしまう プレゼンテーションで現れました。 ふと手元を見ると、非常に短い爪なのが、彼女の家庭生活の楽しさ、庭いじり、大工仕事、お料理、絵画、に注ぐ時間を見せて、こういうところに親しみを感じてしまいます。もっとも爪にはしっかりとダークレッドのマニキュアがされてましたが。真っ黒でマニッシュなフランスのデザイナーのパンツスーツがまた、テイルダの中性ルックを際立てています。 今年はこのコミックブックSF大作のほかに、「ビッグ スプラッシュ」(16)という映画で、声が出なくなったロック歌手がイタリアの別荘に恋人(マテアス ショーナハーツ)とヴァカンスに来て、そこに突然元の恋人兼マネージャーのレイフ ファインズが娘と呼ぶ(しかしどうもおかしい)若い女性(ダコタ ジョンソン)を伴って現れ、静かな休養のはずが、けたたましい4人の男女の葛藤となる、というドラマで主人公の歌手役で出ています。 もう1本は「ヘイル シーザー」(16)というコーエン兄弟が監督の往年のハリウッドを描いた喜劇に、ゴシップ コラムニスト(ヘッダ ホッパーなどをパロデイーにしています)の双子の2役で、大きな帽子をかぶって、華麗に登場しているのです。 「ドクター ストレンジを助けるエンシアント ワンは東洋人のはずなのに、私が演じたと批判的な人がいるようですが、映画などのイマジネーションの世界は、性も、人種もすべてが自由だと信じています。私のメークはどう見ても女性だか、男性だかはっきりしないし、ましてや東洋人などという区別はこの際無意味だと思います」 とはっきりと、メリハリのあるクイーンズ アクセント...

MEL GIBSON 2016

Image
MEL   GIBSON   2016 メル ギブソンに久しぶりに会いました。 沖縄の激戦地で、銃には触らない、敵であっても人は殺さない、という固い主義を持つ米軍の兵士が味方が去った後も延々と続く戦死者の中にまだ生きている人間を探して、敵も味方もなく助ける、というユニークな戦争物、 「ハクソー リッジ」(HAKSAW RIDGE ) ノコギリ山 (16)を監督したからです。 今年の1月のゴールデングローブ授賞式にプレゼンターとして舞台に上がった時はまだスッキリとしたヒゲなしでしたが、10月下旬の今はと言うとぼうぼうのおひげ顔!それもあごひげだけが真っ白という、山男、仙人、ホームレス、 もどきで現れました。 私の顔を見るとジョン レノンの 「In The middle of the night, I call your name, Oh Yoko!」 の一節を口ずさむのが習慣となってます。 今年の1月3日に60歳になったメルは最近9人目!の子供の父親となって、ますますやんちゃな面が強くなった感がありますが、同時にありとあらゆるスキャンダルをくぐっての、風雪を経た古兵の風格も漂ってます。 さて「ハクソー リッジ」はメルらしい、爆発した内臓が飛び交う凄惨な戦争シーンには目をつぶって、驚きのデスモンド ドスという男性の実話をぜひご覧になって下さい。 少し前でしたら、サイパンもグアムも沖縄も硫黄島などと言った日本軍の最後の戦地を訪れるなどとても出来ないという海軍娘の母の影響があって、日本が絡む第2次戦争映画は敬遠していましたが(特に母が帝国海軍を必要以上に弁護することもあって)、ここに来て、やっとアメリカ人の描く太平洋戦争をじっくり見ることができるようになりました。 我らが主人公、デスモンド ドスは小さい頃、兄弟喧嘩で兄貴を殺しそうになって以来、絶対に人を傷つけないという信念を持ち、セブンス デイ アドヴェンテイスト という教会の敬虔な信者となります。 同胞の兵隊を助けるために従軍看護士を目指して入隊し、おきまりのしごき軍曹(ヴィンス ボーン)の銃操作などの訓練を拒否し、指揮官にまで訴え、ほとんど軍事法廷にまで送られそうになるのですが、ここで元軍人の父親(ヒューゴ ウイーヴィング)が昔の戦友、今大将に直訴して、ドスの例外...

RITA WILSON

Image
RITA  WILSON 本名はマルガリータ イブラヒモフ、Margarita Ibrahimoff と言いますが,リタ ウイルソンはトム ハンクス夫人でもあり,女優、モデル,プロデユーサーでもあります 今回は,ちょい役で出ている女性ピッチャーがプロ野球にチャレンジするテレビ番組「ピッチ」(16−)と自分で制作を手がけた今年の始めに公開された映画「マイ ビッグ ファット  グリーク ウエデイング 2」(16)のプロモーションをするために会見の場に現れたのです。 夫君の方はと言うとまもなく公開の「インフェルノ」  (16)のプロモーションにイタリーはフィレンツエを訪れたり,人気テレビ番組「サタデー ナイト アライヴ」で自分がパイロット役で主演した「サリー」(16)(「ハドソン川の奇跡」)をパロデイーにした喜劇寸劇をアレック ボールドウインと演じたりと超多忙で,その合間を縫ってリタは自分のビジネスに精を出すと言う,夫婦揃ってハードワークなのでした。 リタの映画出演でもっとも有名なのは,トムと共演した「スリープレス イン シアトル」(93)でしょう。もちろん恋人役はメグ ライアンでしたが。 1056年10月26日 ハッサン イブラヒモフと言うギリシャ人の父親とドロシーという同じくギリシャ人の母親のもとにロスアンジェルスに生まれ,アメリカに移住した父親は長い苗字を近所の通りの名前を取ってウイルソンと変えたそうです。 トム ハンクスと会ったのが1981年のテレビ番組のセットで,そして1988年4月30日に晴れて結婚しました。トムにとっては2度目の結婚ですが今ではハリウッドの長く安定したおしどり夫婦(何と言う古臭い表現!)の見本となっています。 トムとリタのの間には男の子がふたり,トムには先妻との間に男女ふたりの既に成人した子供が居て、そのひとりがコリン(1977年生まれ)で、映画にテレビに大活躍している若手俳優です。 スーパースターの妻で居ながら自ら制作や映画テレビ出演をこなし,最近は歌のCDも出すと言うのもかなり特別な才能が必要でしょう。レッドカーペットではカメラマンにどいて下さい,などと怒鳴られたり,いちいち、私はトムのワイフです、と説明するのもうんざりでしょうし。 そう言う気配りをしながら,ギリシャ人ならではの陽気で明るい性格を見...

ARMIE HAMMER 2016

Image
ARMIE  HAMMER    2016 超美形の男優は(女優もですが)とかく醜いメークをしての演技を強調する役に挑むのがお好きです。 アーミー ハマーも例外ならず。 石油王の家に生まれて、長身にして、声も良く、整ったハンサムなルックス、何もかもがあまりに恵まれていて、アウトサイダーは指をくわえて眺めているような雲の上の存在だけに、アーミーは、それをよく心得ていて、人よりはるかに丁寧で、優しく、グッドマナーの優等生なのです。 今回は「ザ バース オブ ネーション」(THE BIRTH OF NATION )(16)という話題沸騰の黒人奴隷のドラマに、荘園のオーナーの役で登場、有名な D。W。グリフィス 監督の1915年の同題の映画のリメークと思いきや、全く違う、独立心に燃えた黒人奴隷の改革を描いた映画で、アーミー演じるオーナーはアル中となって、乱杭歯にむくんだ顔などのメークで張り切っているのです。 荘園の母親が息子のアーミーと同じぐらいの年の頭の良い黒人の少年を可愛がって、教育を施し、二人は兄弟のように広い荘園の中で暴れたり、遊んだりして育つのですが、成長すると二人の関係は主人と奴隷となって、距離が広がっていきます。オーナーを継いだアーミーは徐々にやる気を失い、グダグダと昼間から酒浸り。 若い奴隷は白人たちの暴力的扱いに抵抗して、仲間を募って独立を図るのです。 ネイト パーカーという美男にして才能あふれる若手監督がこの主役の奴隷も演じて、ちょっとナルシステイックに自分のクローズアップを取りすぎのきらいもありますが、見ごたえのある映画になってます。話題になっているのは、ネイトが昔、性的暴行をした事件が明るみに出て、結局裁判沙汰にはならなかったものの、被害者の女性がのちに自殺したというスキャンダラスな過去が、この映画に暗い影を投げかけてしまいました。 インタヴューに臨んだアーミーは持ち前の低くてセクシーな声で、明朗にハキハキと答えてくれます。 「僕が演じた男は、成人して責任を負わされ、幼な馴染の黒人の友達と距離を置かねばならず、そのうちに商売で裏切られたり、自分の行為に嫌悪を抱いて、それを酒で紛ら合わせているうちに、何らかの毒素が体に入ってしまい、あれほどクレイジーになって、どんどん醜い人間になってしまったのだと思...