Posts

Showing posts from December, 2024

VIETNAM DAY 6 NO. 2 DANAN TO HOIAN (1)

Image
VIETNAM DAY 6 NO. 2   DANAN TO  HOIAN (1) 12月10日(火)後半。 ハノイからダナン DANANG に飛び、ダナン空港では飛行機からバスに乗り、バスから降りた時に、足元を踏み間違えてバタンと転んでしまいました。倒れて起き上がるまでの余りの速さにハンスも娘もその瞬間を見てませんでしたが、周囲の乗客が助け起こしてくれて、左手の外側にかすり傷を負った他、何も痛いところはありませんでした。このあと転びそうになったケースが2回、どちらも未然に防ぎましたがハンスの世話に集中していると自分の足元などを見過ごすことがよくあります。気を付けましょう。 女性のガイドのア二ー  ANN さんが到着口に出迎えてくれて、運転手さんと一緒に約1時間あまりの古都ホイアン HOIAN に向かいます。 ホイアンは漢字で「会安」 と書くそうで、安らぎに会う場所、そのために穏やかで、優しい街として人気があります。 既に暗くなった夜にホテル ロイヤル ギャラリー コレクション ROYAL GALLERY COLLECTION に到着、大層な名前の上に、東洋と西洋が入り混じった豪華なインテリアですが、いまいち居心地を考慮していないというデザイナー優先のホテルでした。ハンスは休憩、荷物を部屋において娘と私はホテルの近所を歩いてみます。マッサージ屋がここかしこにあって呼び込みが激しく、これをかわしながらレストランやらカフェをチェック。結局ホテル内にある日本レストランが一番無難という結論に達して「ワカク」を選びました。 ハンスを伴ってがらんとして、お客様が全くいない「ワカク」WAKAKU に入って、全員、朝のボート乗りから飛行機と移動が多く、ぐったりと疲れていたので軽い夕食をと3人共、丼ものを注文、鮭とイクラ丼、親子丼、などを美味しく頂きました。この時のナマモノが悪かったのか、疲れも手伝って翌日からハンスはずっとお腹の調子が悪くなります。 お部屋は私達はツイン、娘のダブルベッドはまたまた巨大でベトナムのベッドのサイズの大きさにびっくりでした。ベッドからバスタッブがすぐに見えるデザインは斬新でしょうが音やら水しぶきなどが飛びそうで、カーテンを下ろしても余りプライバシーがなく、時々見かけるインテリアですが私達には不都合なセッテイングなのです。 娘は...

VIETNAM DAY 6 : HALONG BAY BOATING AROUND THE CAVES

Image
VIETNAM DAY 6 : HALONG BAY BOATING AROUND THE CAVES 12月10日(火) このハロン湾 HALONG BAY はユネスコ世界遺産の一つだそうで、1600個のライムストーン の島からできているそうです。ハロンは九龍と書いて多くの龍がいる風景を意味し、ハロン HALONG、バイツー ロング BAI TU LONG とランハ LAN HA  という3個の湾がつながっている水域なのです。 クルーズの特色は毎日、たくさんのスケジュールをくれることでしょう。乗客を飽きさせず、忙しくさせるメニューが大事なのです。 朝の6時から「タイチ」TAICHI 体操の練習があるそうですがこれはパス。 6時45分から朝食。これもパス。あまりに早すぎますから。 朝の7時に集合してこのクルーズのハイライトのダーク ケーブ DARK CAVE とブライト ケーブ BRIGHT CAVE(暗い洞窟と明るい洞窟)の見学に参加しました。数日前にカヤックでお客様が2日間行方不明になってしまったために今回はカヤック禁止。全員ボートに乗って行くことに。 集合場所でジョアンにあったら彼女はどうしてもカヤックと要求してアシスタント付きで許可が降りたそう。 韓国風の男性二人、豪州から来たという男女のカップルと私達3人の7人と船頭さんがボートに。救命具をしっかりと装着してどんぶらことスタートします。 周りはどれも緑色の木が茂った岩山ばかり。同じような島が余りたくさんあるために、独りでカヤックで行くと迷って帰り道がわからなくなるのだそう。巨大なブロッコリーが生えているようにも見えます。 途中でジョアンのカヤックを発見。夢中で携帯で撮影中で殆どオールを使っていない様子でした。 私達の船頭さんが誰かこのボートを漕ぎますか?と聞いたら娘が「私やってみたい!」と手を上げて船頭の席に移動したのですが小さい船なので、ちょっと動くと転覆しそうに揺れるのです。大男たちはかなり不安な表情を浮かべてましたが娘は気にせず不器用にオールを握ってボートを漕ぎ始めます。 最初の「暗い洞窟」が見えてきました。よくある自然の現象でそれほど驚くほどのことはありませんが首を縮めて低い天井を通り抜けると静かな湖のような湾に入ります。 そこを出て、今度は「明るい洞窟」へ向かうと文字通り、もっと明るい洞窟で中に入...