ALDEN EHRENREICH #2

ALDEN  EHRENREICH  #2
2016   RULES DON'T APPLY





明けましておめでとうございます!
2017年は酉年、早起きは3文の得、でしたっけ、
Early bird catches the worm.

の箴言に従って、鳥のように早起きをして、勤勉に進んで生きていものです。

さて、まだマウイ滞在中ですが、ハリウッドが注目しているスターを新荷として始めることにいたしましょう。
今、最もホットで、私のお気に入りの若手スター、
アルデン アイレンライクは、次のハン ソロを演じるのです。「スターウオーズ」の、あの、ハン ソロの役をハリソン フォードから引き継ぐというニュースはあっという間に世界中を駆け巡りました。

去年はまず「ヘイル シーザー」(16)のカウボーイ俳優役で、得意な馬とのスタントやロープ技をひけらかす場面では自信満々、ところがスタジオのボスに命令されて、突然時代劇の貴公子といった役を演じることになり、サロンのソファに腰掛けている淑女に、洗練されたセリフを投げかけるという場面になって、レイフ ファインズ扮する、フェミニンで、古典に通じている監督から、セリフの言い方を教えられるのですが、なにせ、荒っぽい役ばかり演じていたために、音葉使いをスムースに言えず、何度もレイフがコーチしても同じエラーを繰り返すというシーンには大いに笑わされました。
次はウオーレン ビーテイー監督、共演の「ルールズ ドント アプライ」でのハワード ヒューズ(ビーテイー)のお抱え運転手の役、手を出しては絶対にダメと言われた新人女優と恋に落ちるのですが、この役もみずみずしく、健気に演じてます。
新人女優をリリー コリンズが講演しているのですが、二人が始めてネッキングをする場面で、熱情高まり、塊のようになって抱き合っている時にヒューズのアシスタントが入ってきて、ぎくっと体を離した二人なのですが、アルデンのズボンの前部分に液体のシミが! よくある若い至りの結果なのですが、映画で見るのは私にとってはおそらく初めてで、これにも笑わされました。色々と工夫して、ズボンのしみを隠す姿も滑稽で、微笑ましいのです。
自分でもこういう経験あったでしょう?
と聞くと、
「えー! 僕はそんな風になったことないもんね」
と素っ気なく、というより、そんなこと思い出すのも恥ずかしいというような感じて答えていました。

1989年11月22日、ロスアンジェルスの高級住宅地に生まれて、両親はユダヤ系、リッチな子女の通う学校に行って、ここで学園祭のようなイベントに友達と作ったショート映画を上演、これを見たステイーブン スピルバーグが彼の才能を発見、というスムースが映画界入りだったのです。
そういうわけで、傲慢ではないのですが、オロオロしたり、ハラハラしたりしない、肝っ玉がすわった、それなりに自信のある姿勢が頼もしくて、これがアルデンの特徴でしょう。
173センチとありますが、身長がイマイチ低いのが玉に瑕ですが、持ち前の鼻っ柱の強さで、ぐんぐんと成長していくはず。
間も無く公開予定の「イエロー バード」(17)ではイラク戦争に送られた若い戦士を演じるそうで、ヴァラエテイーのある役をこなしているのも、巧みな役選びが見て取れます。
キャリー フィッシャーの急死で、「スターウオーズ」ファンは嘆き悲しんでいますが、次の新ソロ、アルデンの活躍がまた違うレベルなり、デイメンションを加えて、新しいスターウオーズに引き上げてくれそうです。
2016  HAIL CAESAR!
2016「ヘイル シーザー」洗練された会話の台詞に苦しむ場面。右はレイフ ファインズ。
2016「ルールズ ドント アプライ」の若い運転手役。
「ヘイル シーザー」のカウボーイ俳優役
2016「ヘイル シーザー」ではカウボーイ俳優の役。

ハリソン フォードのハン ソロと アルデンのハン ソロ。

Comments

Popular posts from this blog

IGGY POP

DEVON AOKI

KATHLEEN TURNER 2021