TRAINSPOTTING 2 T2

TRAINSPOTTING 2    T2

スコットランドのエジンバラのドラッグ中毒不良グループの生態を目まぐるしく描いた「トレインスポッテイング」 (96)から21年,同じダニー ボイル監督,同じキャストで「トレインスポッテイング2」(17)、略して「T2」を見て来ました。「ターミネーター 2」に引っ掛けているのでそうですが。
登場人物の誰もかも40代半ば,誰も成功してなく,当時の生活をそのまま引きづって,それでも強がりと悪態はエスカレートして何やら混沌の中でうごめいている情景がとびきり愉快で,ほろ苦いものの、嘘っぽくなくて大いに楽しめました。

第1作はトイレとそれに関する汚物のシーンが多くて、私は辟易したのですが,今回も勿論出て来ますが免疫がついたのかもっと気楽に眺められました。
最初のシーンで逃亡先のアムステルダムから20年ぶりにスコットランドに戻って来たユワン マグレガーが空港で「ようこそ!スコットランドへ!」と妙なアクセントで挨拶する宣伝美女に「どこから来たの?」と聞くと「ブルガリア」(ルーマニアだったかも)と答えるシーンから,「昔と今」を感じさせます。
最初にヘロイン中毒のエワン ブレマーを訪れると自殺の真っ最中です。次にジョニー リー ミラーに会うや否や,もの凄い取っ組み合いが始まって,昔の仲間達との再会の興奮がワイルドに沸騰し、いがみ合いながらも、まるで恋人のような仲の良さも見えがくれするのです。
サイコパスのロバート カーライルも見せ場をたくさんもらって、過剰アクションで頑張って、痛々しいほどでした。
今回は大好きなユワンとのツーショットを並べて、それでももっと昔のショットはどこなのか、最初にゴールデングローブ賞授賞式に出席した頃のユワンはグラムロック スター並みのアイライナーなどでメークした顔で出てきたのでsが、この時の写真はどこなのか、とこちらまで20年前の出来事が目に浮かんできたのでした。
それにしてもユワンは毎度、キュートなスマイルを浮かべて、英国人だというのに、まったく「こだわり」感のないスターなのですね。
「T2」でもスターオーラを発して、相変わらずのやんちゃそうな表情を浮かべて大活躍しています。




ジョニー リー ミラー

ジョニー,ユワン,イワン。

Ewan Bremner


Ewan  Bremner

ユワン とイワンとダニー ボイル監督

ロバート カーライル


前衛ファッションショウみたいですが、服を盗られて農家で発見したエプロンなどを身に付けています。

ひどく若い頃のロバート カーライル
2016

2016

Comments

Popular posts from this blog

IGGY POP

DEVON AOKI

KATHLEEN TURNER 2021