HAWAII # 7 KAILUA, NUUANU PALI & DINNER AT WILFREID'S

 HAWAII # 7  KAILUA, NUUANU PALI & DINNER AT WILFREID'S


5月4日(土)

朝のお散歩はワイキキビーチを見納めに懐かしいレストランやらお店を覗いて、途中でおむすび屋さんに寄って、お部屋で朝食。1度ぐらいは人気の朝食レストランに行って評判の卵料理など食べたいと思ってましたがハンスのダイエットに合わないのと出かけると時間が余分にかかるので、あとの2食は外食となるホテル住まいには、このぐらいの質素さが丁度良いのでしょう。

チェックアウトが12時なので荷物をまとめてロビーに降ります。ウイルフリード WILFREID がお昼ごろピックアップしてくれると約束したものの、なかなか現れません。電話をしたら明日だと勘違いしていて、これから自宅を出るから1時間ぐらいかかるという返事。風が抜けるロビーが寒いので近くのコーヒーショップでカプチーノを買ってきたりして待ちました。

ウイルフリードが現れ、自宅のあるカイルア KAILUA に行く途中、ちょっと寄り道をして有名なパリ見晴台に到着。強風で有名な場所で毎日、帽子を飛ばされる観光客が大勢いるそうで、これを集めて売る商売をする人もいるのかな、などと思ったり。

この地区は あのカメハメハ大王が敵を破ってオアフ島を制覇した「ヌウアヌ パリの戦場」NUUANU PALI として歴史的に有名です。

断崖絶壁に追い詰められて何百人も戦士が死んだそうで、それを描いた絵画がたくさんあります。

ウイルフリードのお家は海から10メートル以下、高級住宅街として綺麗に、整っていますが、あまりに静かで、お店など全く近くになく、ワタクシとしては孤立した気分に襲われますが、車でどこにでも行くアメリカ人たちには最高に居心地が良いのでしょう。

ウイルフリードの奥様のナイラ NAILA が暖かく迎えてくれます。胃の調子が悪いそうで以前会った時の半分ぐらいの体になっていてびっくり。

ハンスはウイルフリードの最愛のポメラニアン、ココ ともう少し若い同種のワンちゃん、ハナと一緒に近所をお散歩、ワタクシも一人で探検に行ってみました。

夕食前に近くのスーパーマーケットに行って、ハンス用のアルコールゼロのワイン、ワタクシ用のロゼを買い、ウイルフリードは色々と自分の買い物をしています。

夕食はチキンのバーベキューとウイルフリードがアナウンスして、特製の塩と胡椒を擦り込んだ大きなチキンの足を焼いてくれました。長い事ドイツの高級ホテルチェーンのホテルマンだったウイルフリードはお料理が得意で、この夜もチキンに添えるソース作りに余念がありません。ピリリとスパイスの効いたソースがシンプルなチキンをぐんと美味しくして、ゆっくりとお食事を楽しみました。



ここで皆さん、帽子を飛ばされます。





パリ 見晴台 ウイルフリードと、不穏な雲が見えます。


ポメラニアンのココちゃん

ウイルフリードが目の中に入れても痛くないほど可愛がっているココちゃん。

パリ 見晴台の崖。

嵐っぽい雲の空はここらへんの名物。

ナイラとウィルフリードがお料理しています。

ハナちゃんとウィルフリード


チキンレッグがメインです。サラダとライスが付いてきました。

パリ の渓谷 (ネットから)

大昔のパリの絵画。(ネットから)

パリ見晴台からの眺め (ネットから)

見晴らし台を更に上から俯瞰した写真 (ネットから)

ヌウアヌ パリ の戦 おそらく赤いマントがカメハメハ大王 (ネットから)

崖っぷちから数千人が落ちて死亡 (ネットから)

 
オアフ島の地図 カイルア は右(東側)(ネットから)

ヌウアヌ 激戦を描いた本 (ネットから)

ヌウアヌの戦いの絵 (ネットから)

Comments

Popular posts from this blog

IGGY POP

DEVON AOKI

ADAM LAMBERT