LUNCH AT SAWTELL STREET
LUNCH AT SAWTELLE STREET
6月18日(水)
久しぶりにやよいさんとランチ。ゆっくりと歩いたことのない日本店街「ソーテル ストリート」SAWTELLE STREET を歩きながら美味しそうなお店を探して入りましょう、と言うプランです。いつも若者たちで混雑している地区で、この間も駐車が面倒くさいとあきらめました。
さて、日本マーケットの「ニジヤ」の前で待ち合わせたやよいさんと歩き始めるとお店の殆どがラーメンなのです。二人とももう少し、淡白な食べ物を欲していたのでもう少し行ったらお蕎麦屋さんがあるかも、と歩いても、歩いても、ラーメン屋にジュースやらのスナックのお店ばかり。
結局、つけ麺と大きく書いてある「ツジヤ」と言う入口が緑に覆われていてちょっと素敵なお店に入りました。
ワタクシは「つけ麺」をよく知りませんでしたが、ラーメンと冷やし中華の合いの子のような丼もので、分厚い焼き豚がしつこく、麺はともかく、スープの味が濃くて、やはり若者用のお味でしたが、何とか殆ど食べました。
後味を消すために近くのボバやら、ジュース類のお店、「7マイルス」7 MILES という意味がよく分からないお店に入って、ここで糖分30%の黒砂糖茶のボバをパッドで注文、これでも結構甘くて80%等になると凄い甘さなのだろうな、と想像しながらやよいさんとパテイオのテーブルでゆっくりとチューチュウ ボバを吸い込みました。
会話はやよいさんのお孫さんの話、二人の娘さんの近況、ハズバンドの不思議な行動、ワタクシからは娘の生活状況、ハンスの健康問題、次のクルーズの予定、などなど。
ニジヤマーケットまで歩いていくとやよいさんのハズバンドがちょうど車を停めたところで、ここで、また近いうちに会いましょうとハッグしてお別れしたのでした。
![]() |
「7マイルス」のお店のパテイオで。 |
![]() |
やよいさんはいつも洒落た眼鏡をかけています。 |
![]() |
6月18日 父の日のお寿司デイナー、ハンスと次男のアレックスと長男のマーカス。 |
Comments
Post a Comment