OUR 31ST ANNIVERSARY


OUR 31ST ANNIVERSARY


6月12日(木)

31年前の豪州はシドニーの冬にハンスと恋に落ちて、31年!!お互いに顔と名前は知っていましたがハンスのラストネームまでは、知らなくて、共通の友人のアイーダ AIDA に聞いたのが思い出されます。

そのアイーダとインド人のアーメッド AHMED とハンスと4人でシドニー湾のすぐ近くにあるレストランで夕食を取り、ここでワタクシはハンスに「カンガルーのお肉を食べなさい!」と強制したのが始まりでした。お肉はちょっと野生っぽく、血生臭くてあまり美味しくなかったのですが、今となっては鮮やかに記憶に残るお食事でした。

さて31年後は最初は張り切ってマンハッタンビーチにある初めての日本料理屋に行こうと思ったのですが段々、意気がしょぼんでしまい、いつも行くエル セグンド EL SEGUNDO の「神楽」にして、お店に行ったらまだ空いて無く、ちょうど開催中のファーマーズ マーケットを覗いたりして、5時半の開店直後にテーブルに着いたのです。

アルコール類は高いので熱い緑茶を頼んで、ワタクシは 焼きイカ、西京焼き御膳、ハンスはお刺身とお寿司、牛タン焼き、などなどを注文、ゆっくりと美味しく頂きました。木曜日の夜だと言うのにお客様がどんどん入ってきてお店は大盛況、2時間制限と言われたテーブルからはそれよりずっと早く離れて、家に帰ってから改めてスパークリング ワインとウイスキーでこれからの健康を祈って乾杯を交わしました。







1994年頃のゴールデングローブ授賞式。





まだ、ラブラブの頃。

おそらく1994年の夏。

1995年頃のヴェニス映画祭。



ずっと後になってからのゴールデングローブ授賞式。



 



2025年6月12日「かぐら」ウェイトレス撮影。

同じようなショットが続きます。

食べ終わった食器から、ワタクシがなんとか御膳を注文したのが分かります。

同じ色の服を着たのは偶然です。

いつまでも健康で居ましょうと誓い合いました。



これは突然クローゼットから出てきた緊急用食物。ハンスは美味しいから取っておいてと言いましたが見るからに不味そうです。




Comments

Popular posts from this blog

DEVON AOKI

IGGY POP

KATHLEEN TURNER 2021