ARMANDO'S BURNET FRONT YARD , STEAK, SUSHI DINNER & JEAN PAUL'S NEW BOOK ON CLINT EASTWOOD
ARMANDO'S BURNT FRONT YARD, STEAK , SUSHI DINNER & JEAN PAUL'S NEW BOOK ON CLINT EASTWOOD
8月10日 (日)
8月8日にアマンドの家の前の庭が少しばかり焼けてしまいました。塀の外側でホームレスが火を使ってちゃんと始末しなかったために延焼し、アマンドご自慢の果物の木や花がすっかり灰になってます。自宅にいたためにすぐに気がついて消防車が瞬く間に消火してくれて大事に至りませんでしたがホームレスの無責任な行動がどこでも大きな問題になってます。
火事お見舞いにはメキシコマーケットで見つけた巨大なパパイアとマンゴを持っていったら「ジャマイカのフルーツ大好き!」とボブ マーレー BOB MARLEY が大好きなアマンドが喜んでました。
この日の夜はステーキでハンスが奮発した上等なお肉に、ブラジルのチミチョリ ソース CHIMICHURRI SAUCE を添え、ポテトと一緒に美味しく頂きました。
8月14日(木)
昼間、ブレーデン ステーヴンス BRADEN STEPHENS と言うコンピューター修理の白髪の男性が来て約2時間あまり、ハンスのコンピューターをチューンアップしてくれて、この間、テクノ音痴で緊張し続けたハンスはぐったりとくたびれて、二人の会話を聞いていたワタクシもぐったりで、夜は景気づけにお寿司に行こうといつも行く「さくら」へ。待ち時間30分、窓際のテーブルをもらってまず、小さい寿司・刺身定食、ワタクシはサーモンスキンサラダとうな重、別個にサバ、サーモン、イカ、タコ、イクラの握りを頼んで、お腹いっぱい、残りを箱に入れてもらってお持ち帰り、それまで10ドル以下だった安目のイカ、タコなども10ドル以上となって、アルコール無しで合計が170ドル、チップを入れて200ドルとかなりの額になりました。とても頻繁に食べられません。
さて、親しいフランス人の友人のジャーナリスト、ジャン ポール シャリエ JEAN PAUL CHAILETT がクリント イーストウッド CLINT EASTWOOD に付いての本を出版、クリントの撮影現場に20数回招待されたという、ラッキーなジャン ポールの著書です。フランス語なので読めませんが5日英語版が出てくることを期待しています。
![]() |
「さくら」でまず最初のお寿司プレートを。 |
![]() |
いつもの嬉しそうな顔!大量のサーモンスキンサラダ、このあと、握りが来ます。 |
![]() |
ステーキデイナー、チミチョリ ソースが美味しさを引き立てます。 |
![]() |
アマンドとハンス。背後にはお庭の焼け跡。 |
![]() |
アマンドの「クソ野郎」ポーズ。 |
![]() |
親しいフランス人の友人、ジャン ポール シャリエの著書。 |
Comments
Post a Comment