PANAMA CRUISE #3 CABO SAN LUCAS
PANAMA CRUISE #3 CABO SAN LUCAS 10月2日(木) 時間が変わって朝の7時から8時に。 散歩は7階のデッキを3周すると約1マイルとあるので、2周ぐらいして終了。 急病人が発生しメキシコのカーボ サン ルーカス CABO SAN LUCAS に臨時寄港することになり、Wi-Fiが入ったのでテキストをしたりフェースブックに書いたり出来ました。船から見るカーボは乾いた石の岸壁、ブームに乗って建て過ぎたリゾート場の荒廃した建物などが見えて観光ビジネスの難しさが覗けます。 朝食は目玉焼き2個づつ、いつものハムやら野菜と果物、隣は又カナダ人のバートとヘザー。 英国のマンチュスターのシナゴーグが攻撃されてニュースは大騒ぎ、イスラエルの近況やら、ユダヤ教の祝祭日のために世界中が注目していました。 しばらくバルコニーで景色を眺めます。 昼食はマーケットでカレーと野菜とケーキ、お腹がくちて短い昼寝を取りました。 5時にパームダイニングに降りて行くと大変な混雑、行列が嫌いなハンスは入口の椅子にちょこんと座って順番が来るのを待ちます。 この夜は大テーブルで隣にダラスに住む先生のロバータ ROBERTA と彼女の女性友達二人(一人は最近夫を失ったので慰めのため連れてきたそう。3人で部屋を共有)、クルーズのバーゲンを見つけては世界中を回っている楽しい仲間、向こう側に東洋系の顔立ちの女性が居て彼女の夫君 ポールが「アケミという名前なのですよ」と紹介してくれました。アケミさんはジョアンと言って別府生まれだそう。この夜以来、色々なところでアケミさんのグループに遭遇、皆さんクルーズ生活でもう100回ぐらい乗り回しているとか! 皆さん、黒いメダリオンを持っていて、これはプリンセス・クルーズの最高レベルの乗客のシンボルなのです。 この夜の劇場はカントリー歌手、アレックス ヨスト ALEX YOST のショウでハンスは楽しみにしていましたが何となくスカッとしない歌い方で神と家族をいかに大事にしているか、ばかり強調。後でサイトを見たらモデルもしているそうで、びっくり。 18階のナイトクラブが夜の10時にオープンすると知ってこんなにシニアの乗客ばかりなのに行く人がいるのかしらと思って、もちろん私達は諦め、5階の「スピリッツ バー」SPIRITS BAR ではダーテイー マーテイニ、...