BOLOGNA ITALY JUNE 2016 # 3 UGETSU
BOLOGNA ITALY JUNE 2016 #3 UGETSU 今回のボローニャ行きの一番の目的は「雨月物語」(53)の復元版の記念上映とレセプションに参加することでした。 じゃーん!その7月26日がやってまいりました。 ハリウッド記者協会の現地派遣メンバ−4人は4時に劇場に集合、イタリー人二人、ドイツ人(ハンス)と日本人の私です。むしむし暑い気温で古い劇場の中はさらに人ごみでムンムンしています。 4時半に舞台に映画祭の重鎮、マーテイン スコセシが会長の復元委員会(?)からの代表の女性、我らがイタリー人の女性メンバーのエリサ、と通訳が並び、それぞれの感謝のスピーチ、そしておどろおどろしいトーンの「雨月物語」が始まりました。 改めて見て、田中絹代をはじめとする女性がはるかに賢く、バランスを持っていて、森雅之などの男たちのバカさと意地汚さと誘惑に弱いことが強調されていて、いつの時代も同じなのだなと痛感。 そして映画祭本部の前庭でのレセプションです。 地元名物のスパークリンワインのプロセコがバンバン開けられるのは良いのですが、まず鮭がおにぎりのようなご飯に乗った「スシ」が登場、てっぺんにもやしが散らしてあり、なにせご飯部分が大きいので全く味がありません。お醤油という付け合わせがないのです。 次に違うものが出てくるだろうと我慢していると、まあまあ同じ「鮭スシ」ばかりでてくるではありませんか! 日本人の代表たる私は業を煮やして、「ソイソースはないのですか?」とやたらに忙しそうなウエイターに聞くと「オーケー」と言って、グラスに入れた液体を持ってきて 「照り焼きソース」というびっくりの答え。 甘辛の醤油とは言え無いよりマシなのですが、グラスに入っているため人々がコーラだと思って飲もうとするのです! しばらくして濃い緑色の塊がごまんと出てきました。恐る恐る食べてみると海藻を丸めて揚げたような、なんともへーんな味。変というより、まずくて食べ物とは思えません。誰かが椎茸も入っていると言ってましたが、もう2度と口に入れたくない、究極のまずさで見るのも嫌になります。 それから塩分がものすごいミートボールの大群。 最後はスパゲテイーが入って、もやしが上で泳いでいる「オリエンタル スープ」でこれがまた塩分がすごくて、おそらく照り焼きソースだけ