NORIE'S BIRTHDAY DINNER
4月7日(日)
この日はのりえさんの還暦!(公表しないほうが良いかな??)のお誕生日。
お家でケンがステーキをバーベキューしてくれると言うのでほくほくと出かけました。
暗くなってからの運転が心配なので始まりは午後3時と超早めにお願いしましたが、結局4時頃に到着となって、お家に入るや否や、2匹のワンちゃんの猛烈な歓迎に。大興奮で走り回りなかなか静かになりません。白いニコチャンと茶色のコニちゃんという同じような名前で呼ぶのを間違えることしばしばです。
バースデーガールののりえさんが奮闘して用意したエビとソース、サラミなどのコールドカッツとチーズとクラッカー、細いアスパラガスなどのオードブルが既にテーブルで待っています。ワタクシは持参のドイツのスパークリング ワイン、ハンスはまだアルコールが駄目なのでお水で最初のお誕生日の乾杯。
ケンはご自慢のパテイオで食事をしたそうでしたが、ヒーターとテーブル上のフレームを付けても寒すぎるので室内に移動してお食事となりました。
ケンがバーベキューのグリルで焼いたビーフは柔らかくて、味付けも最高で(お店の人がしてくれたそう)、のりえさんのドイツの名刃物メーカー、ゾーリンゲンナイフを使うとバターのようにスラリと切れます。
付け合せのとうもろこし、丸ごとの小さいポテト、ブロッコーリーノ定番に加えて、鮭のホイル焼き、鮭のロースト、ベトナムのお店で買ってきた太くて、中身が多くて美味しい春巻き、サラダ、フルーツはいちご、ぶどう、などなど、見ただけでもとても食べ切れないメニューが並んで、美味しく食事を頂いているとのりえさんの息子さんのマオ君が遅れて到着。素敵な花束となんと、全日空の日本行きのファーストクラスの切符をままにプレゼント!!親孝行のマオ君がこの夜のハイライトでした。ベテランの看護夫さんのマオは最近、日本から輸入したマシンで作る「シェイブド アイス」のお店を出すそうで、全てが自然食品で健康に良い材料だけを使っていると胸を張って話してました。お店の場所はかなり遠いのでワタクシ達にはちと難しい距離です。
バースデー ケーキの登場です! 再びバースデー ガールが自分で買いに行ったベトナムレストランのケーキで、甘くなく、しっとりとして、最近食べたケーキの中でもダントツに美味しいものでした。甘い物ご法度のハンスに ほんの一口 おすそ分け。
ケーキとお茶を頂いて、大満足の状態で、お片付けなど全くせずにワタクシ達はおいとましたのでした。
いつもの最高のホステスサービスに感謝感激です。
ケンも彼なりにステーキを焼いたり、お皿を運んだり、お手伝いしてバースデーのアシスタントの役目を務めていました。
楽しく、美味しく、家族愛に溢れたお誕生日会、ありがとうございました。
 |
| パテイオで。薄ら寒いのでケンがヒーター(のりえさんの後ろ)を付けてくれました。 |
 |
| コニちゃんはお膝、ニコちゃんはしっかり後ろでポーズしてます。 |
 |
| ベトナムレストランのケーキ |
 |
| 甘さ控え目でとても美味しかったのです。 |
 |
| のりえさんご自慢の息子さん、マオ君と。 |
 |
| かわいい親子です。 |
 |
| 嬉しそうなのりえさん。 |
 |
| このビーフが最高に美味しかったのです。 |
 |
| 痩せて顔がきりりとしてきたハンス。 |
 |
| とうもろこし、ポテト、チーズ、コールドカッツ、フルーツが見えます。 |
 |
| この日はサポーターに回ったケン。 |
 |
| 真ん中でホイルに包まれているのはサーモン |
 |
| ちょっと変わった太いベトナムの春巻きもありました。 |
 |
| ハンスはお水で乾杯! |
 |
| ドイツのスパークリングワインとドイツのゾーリンゲンのナイフ。 |
 |
| 大ご馳走。細いアスパラガスもありました。 |
 |
| ステーキを切るのに懸命なワタクシ |
 |
| ニコちゃんも参加のショット |
 |
| ニコちゃん、後ろはコニちゃんとオードブル。 |
 |
| ケンも参加。 |
 |
| エビが美味しそうでしょう! |
 |
| 仲良しの二人。 |
Comments
Post a Comment