VIETNAM DAY 6 : HALONG BAY BOATING AROUND THE CAVES




VIETNAM DAY 6 : HALONG BAY BOATING AROUND THE CAVES


12月10日(火)

このハロン湾 HALONG BAY はユネスコ世界遺産の一つだそうで、1600個のライムストーン の島からできているそうです。ハロンは九龍と書いて多くの龍がいる風景を意味し、ハロン HALONG、バイツー ロング BAI TU LONG とランハ LAN HA  という3個の湾がつながっている水域なのです。

クルーズの特色は毎日、たくさんのスケジュールをくれることでしょう。乗客を飽きさせず、忙しくさせるメニューが大事なのです。

朝の6時から「タイチ」TAICHI 体操の練習があるそうですがこれはパス。

6時45分から朝食。これもパス。あまりに早すぎますから。

朝の7時に集合してこのクルーズのハイライトのダーク ケーブ DARK CAVE とブライト ケーブ BRIGHT CAVE(暗い洞窟と明るい洞窟)の見学に参加しました。数日前にカヤックでお客様が2日間行方不明になってしまったために今回はカヤック禁止。全員ボートに乗って行くことに。

集合場所でジョアンにあったら彼女はどうしてもカヤックと要求してアシスタント付きで許可が降りたそう。

韓国風の男性二人、豪州から来たという男女のカップルと私達3人の7人と船頭さんがボートに。救命具をしっかりと装着してどんぶらことスタートします。

周りはどれも緑色の木が茂った岩山ばかり。同じような島が余りたくさんあるために、独りでカヤックで行くと迷って帰り道がわからなくなるのだそう。巨大なブロッコリーが生えているようにも見えます。

途中でジョアンのカヤックを発見。夢中で携帯で撮影中で殆どオールを使っていない様子でした。

私達の船頭さんが誰かこのボートを漕ぎますか?と聞いたら娘が「私やってみたい!」と手を上げて船頭の席に移動したのですが小さい船なので、ちょっと動くと転覆しそうに揺れるのです。大男たちはかなり不安な表情を浮かべてましたが娘は気にせず不器用にオールを握ってボートを漕ぎ始めます。

最初の「暗い洞窟」が見えてきました。よくある自然の現象でそれほど驚くほどのことはありませんが首を縮めて低い天井を通り抜けると静かな湖のような湾に入ります。

そこを出て、今度は「明るい洞窟」へ向かうと文字通り、もっと明るい洞窟で中に入ると岩山で閉鎖された池のような感覚を覚えます。深い池の底から怪獣やらネッシーでも出て来そうな、ちょっと不気味な雰囲気も漂ってました。

遠足気分で波止場についてクルーズ船に戻り、次は朝食のブッフェ。色々なバラエテイーの食べ物がありますが西洋風のトーストとハムエッグよりやはり中国系の焼きそばやらチャーハンを選びました。バトラーのブーが色々と気を使ってサービスしてくれます。

そしてスーツケースをまとめて「ステラー オブ ザ シー」STELLAR OF THE SEA を下船、又ボートに乗ってピアーに戻るとガイドのアングさんと運転手さんが待っていてすぐにハノイ空港に向かいます。

ガイドのアングさんは最後まで丁寧に面倒を見てくれました。

午後4時40分発のベトナム航空179便でダナン DANANGに向かいます。到着は午後6時。その後のレポートは次のページに書きましょう。



船頭さんが撮ってくれた写真です。



これはジョアンがカヤックから撮影。

娘がオールを取ろうと動くところ (ジョアン撮影)

娘がボートを漕いでいます。

船頭さんは余裕の携帯チェック。

危なっかしい舵取り。

ぎこちない足の位置です。

救命具を付けていてこその船頭さんサービス!

これもジョアンの撮影でしょう。

ジョアン撮影。かなり小さなボートに人間が山積みです。

左が豪州の男性と韓国系の男性

ジョアン撮影。ハンスが気がついた顔をしています。

ジョアンはカヌーをアシスタントに任せています。

携帯に夢中なジョアン。

これも船頭さんの撮影。

船頭さん撮影。岸壁に近づいてます。


こんなに低い洞窟に入るのです。

寒そうな色です。


ちょっと不安そうなハンス

頭がつかえそうに低いのです。

ちょっと不気味な洞穴の天井。

洞穴の中。

自然の驚異です。

もう一つの洞穴へ。

行く前の母娘。救命具の色が激しい。

ハンスと同乗の豪州の女性。

ちょっとリラックスのハンス。

ボート乗り場でジョアンと。

ジョアンはビーチサンダル!です。

洞窟巡りに行く前のひととき。

穏やかな湾の水面です。

ハノイからハロン湾への道。(ネットから)




ハロン湾にある1500以上の島 (ネットから)


不思議な形の島々 (ネットから)
まるでブロッコリーがゴロゴロしているようにも見えます。(ネットから)


Comments

Popular posts from this blog

IGGY POP

DEVON AOKI

KATHLEEN TURNER 2021